1. HOME
  2. 学校給食レシピ
  3. おやき

印刷する

おやき

おやき

【長野県郷土料理】

食物繊維

材料(1人分)

つくり方

①粉をボールに入れ、少しずつ水を加えて耳たぶくらいの固さにし、約1時間ねかせる。
②鍋に油を熱し、野沢菜漬け(粗みじん切り)を炒め、かつお節、すりごまを入れる。
③①の皮の生地を丸めて、うすくのばす。
④②をのせて野沢菜が出ないようにしっかりと包み、15分くらい蒸す。

SN栄養士ひとくちメモ

おやきとは、長野県の郷土料理で、野菜や山菜を小麦粉などで包んだお饅頭です。
中に包まれる具は、なすの味噌和え、野沢菜炒め、おから、切干大根、キャベツ、かぼちゃなど各家庭ならではの具が入れられるのが特徴です。皮も、ふっくらしたものや、もっちりしたもの、油焼き、灰焼きなど様々な作り方があります。
長野県北信地方では、ご先祖様へのお供えとして作られていたため、現在もお盆に作る風習が残っています。

献立栄養価

  • エネルギー( kcal )

    110

  • たんぱく質( g )

    3.8

  • 脂質( g )

    2.0

  • ナトリウム( mg )

    338

  • カルシウム( mg )

    49

  • ( mg )

    0.5

  • マグネシウム( mg )

    16

  • 亜鉛( mg )

    0.3

  • ビタミンA( μgRE )

    70

  • ビタミンB1( mg )

    0.05

  • ビタミンB2( mg )

    0.05

  • ビタミンC( mg )

    9

  • 食物繊維( g )

    1.9

  • 食塩相当量( g )

    0.8

このレシピで使用した商品