【お祝い行事食】こづゆ
【福島県郷土料理】
鉄分
食物繊維
材料(1人分)
- 冷凍ほうれん草(BQF)(IQF)(7g)
- ほたてがい(貝柱・煮干し)(5g)
- 冷凍さといも(20g)
- にんじん(20g)
- キクラゲ(0.5g)
- 白玉麩(3g)
- ★醤油(5g)
- ★食塩(0.2g)
- ★本みりん(0.5g)
- 水(貝柱の戻し汁も含む)(120g)
つくり方
①下準備をする。
・貝柱は洗って水で戻す。戻し汁はだし汁として使う。
・キクラゲ、白玉麩は水で戻しておく。
・にんじんはいちょう切りにし、ほうれん草はさっと茹でておく。
・さといもは解凍し乱切りにしておく。
②鍋に戻し汁、出汁、ほたてがいを入れふつふつしてきたら、さといも、にんじん、キクラゲを入れる。
③具材に火が通れば、★印で調味する。
④白玉麩を入れ、椀に盛り付け最後にほうれん草を添える。
SN栄養士ひとくちメモ
こづゆは、干し貝柱で出汁を取り、豆麩、人参、しいたけ、里芋、キクラゲ、糸こんにゃくなどを加えた薄味のお吸い物を、会津塗りの椀で食べる会津地方や郡山地方の郷土料理です。貝柱から取れる出汁の旨味を損なわないよう具材にも気を使い、味は薄味に仕立てます。祭りや祝い事の晴れ食として、また冠婚葬祭の膳にも必ず出される伝統食です。
献立栄養価
-
エネルギー( kcal )
42
-
たんぱく質( g )
2.7
-
脂質( g )
0.2
-
ナトリウム( mg )
387
-
カルシウム( mg )
20
-
鉄( mg )
0.7
-
マグネシウム( mg )
17
-
亜鉛( mg )
0.4
-
ビタミンA( μgRE )
177
-
ビタミンB1( mg )
0.04
-
ビタミンB2( mg )
0.05
-
ビタミンC( mg )
4
-
食物繊維( g )
1.6
-
食塩相当量( g )
1.0