1. HOME
  2. 知る・学ぶ
  3. SN見聞録
  4. 滋賀県野洲市給食センター 設備不具合で調理できず 備蓄の「全学栄 救給カレー」提供

印刷する

滋賀県野洲市給食センター 設備不具合で調理できず 備蓄の「全学栄 救給カレー」提供

滋賀県野洲市給食センターで2月14日、設備の不具合で調理ができなくなり、市内の幼稚園・小学校・中学校に急遽「全学栄 救給カレー」を提供しました。

滋賀県野洲市給食センターで同日、午前8時ごろに警報が鳴りボイラーが停止し、すべてのガス器具が使用できなくなった。配管の経年劣化が原因だった。

2月14日の献立は、ご飯やハンバーグなどを予定していたが、備蓄していた「全学栄 救給カレー」と牛乳に変更となった。

 

「全学栄 救給カレー」は野菜や米が袋に入っていて、常温で食べられるため調理を必要としない。同センターでは、約1万食分を常備しており、非常時に活用したり、防災教育の一環として定期的に提供したりしている。

同日の午前11時ごろに設備は復旧し、2月17日からは通常通りの給食が提供される予定とのことです。